 |
|
 |
|
|
第295回番組審議会議事録 |
令和3年5月度 |
|
1.開催年月日 令和3年5月25日(火)
2.出席委員 種田生司 安藝広美 宮地貴嗣 川崎卓巳
加納璃乃 (順不同)
欠席委員 下村三和 竹村朋子(順不同)
社 側 代表取締役社長 小松 健
放送制作部長 矢野 剛
営業部専任部長 長山 卓司
|
|
3.議題
1.「おと、をかし」
4月3日、10日(日) 15:00〜15:30放送分の審議
2.その他エフエム高知の放送全般について
4.議事の概要
川上さんの話し方がゆったりしていて聞きやすかった。どうしてこの曲を選んだのか、曲との出会いなどを話してくれたことが良かった。たっぷりと曲を聞かせてもらえた番組だった。土曜日15時の番組は、昼下がりにのんびりしながら聞いたり、何か作業をしながら聞いたり、ドライブのBGMにしたり、幅広い楽しみ方が出来ると思う。Spotifyと番組が連動していて、番組終了後に気に入った曲を聞けるようになっているのは、番組がターゲットにしている若者に向けては良いアイデアだと思う。これからも続けて欲しい番組だった。
|
|
5.議事の内容
1.「おと、をかし」について
委 員
Alexandrosの川上さんがパーソナリティということはファンに向けた番組なのかなと思ったのですが、音楽がたくさん紹介されていて、特に洋楽が好きな方は気軽に聞ける番組ではないかと思いました。川上さんの話し方がゆったりしていて聞きやすかったです。土曜日15時からの放送なので昼下がりにのんびりしながら聞いたり、何か作業をしながら聞いたり、ドライブのBGMとして聞いたり、幅広い楽しみ方が出来る番組だと思いました。Spotifyと番組が連動していて、番組終了後に気に入った曲を聞けるようになっているのは、番組がターゲットにしている若者に向けては良いアイデアだと思いました。反対に、Spotifyを聞いてラジオを聞いてみたいと思うのではないかと思いました。
委 員
川上さんのことを知らなかったのですが、声もしゃべりも良くて、いい感じだなと思って聞き始めました。知らない曲ばかりでしたが全部素敵でした。2曲目がすごく良かったのにどうしても曲名とアーティスト名が聞き取れなくて、さっきSpotifyを教えてもらったのでやってみようと思いますが、音楽好きのおばさんもいるので、ホームページにオンエアリストを載せてもらえたら嬉しいです。こんな音楽があるんだ、と久しぶりに感動しました。若い頃はラジオで音楽を聴いていたのに、それもなくなってしまっていたんですけど、まだまだ聞きたい音楽がいっぱいあるなと思いました。これからも続けて欲しい番組です。
委 員
川上さんを知らなかったのですが、しゃべりが上手ですごくいい感じでした。曲を重視していてエフエムの王道だと思いました。Alexandrosの他の曲も聞いてみたいなと思いましたし、これだけ音楽を知っている人はこれからも良い音楽を作っていくのだろうなと思いました。これからの番組も川上さんも楽しみです。
委 員
この番組にスポンサーがついたら、「山下達郎サンデーソングブック」のようになるのではないかと思いました。彼の知識、自分をあまり主張せずに音楽を紹介するスタイルはそんなふうに感じさせました。青学出身なので桑田以来の後世に残るアーティストになって、名番組になるかもしれません。期待しています。
委 員
番組のコンセプトがしっかりしていて、いろんな曲をどんどん紹介してくれるエフエムの王道の番組になると思いました。いいなと思ったのは、今の自分の気分で選曲していると言っていたことです。どうしてこの曲を選んだのか、曲との出会いなどを話してくれたことが良かったです。たっぷりと曲を聞かせてもらえた番組でした。AuDeeも楽しかったです。しゃべっている時のBGMも良かったです。スポンサーがつけばオバケ番組になるのではないかと思いました。
2.その他エフエム高知の放送全般について
なし
|
|
|
|
6.審議機関の答申または改善意見に対してとった措置及び、
その年月日
なし
7.審議機関の答申または意見の概要を公表した場合における内容、
方法、及び年月日
<第294回番組審議委員会>
・放送日 令和3年5月9日(日)25:00〜25:05
・議事録の公表(総務部にて)
・ホームページ 令和3年5月11日(火)
8.次回審議会は令和3年6月29日(火)
|
|
|
|
| |